|
1. |
適用範囲 |
|
この規格は、一般筆記、製図、図画などに用いる鉛筆及び それらに用いるしん(以下、鉛筆用しん及び色鉛筆用しんという。)について規定する。ただし、 水彩用などの特殊色鉛筆を除く。 なお、鉛筆と色鉛筆とを組み合わせたもの及び色の異なる色鉛筆を組み合わせたものについても、この規格を適用する。 |
|
2. |
引用規格 |
|
3. |
定義 |
|
3.1 |
鉛筆及び鉛筆用しん |
|
a) |
鉛筆用しん 炭素(例えば黒鉛)、結合剤などからなる固体筆記材。このしんは消去可能な線を描画できる。 |
|
b) |
硬度記号6Bから9Hに至るまで硬さが増加し、9Hから6Bまでの線の濃さが増加していくことを表す区分記号。中心硬度はHBである。
※硬度の科学的定義は、まだ規定されていない。 |
|
c) |
鉛筆 木軸などの中に鉛筆用しんを固定し、描くときに加わる力に耐えることのできる手などで保持して描く筆記具。 |
|
|
|
|
3.2 |
色鉛筆及び色鉛筆用しん |
|
a) |
色鉛筆用しん 顔料・染料、油脂・ろう、体質剤、結合剤などからなる固体筆記材。 |
|
b) |
種類 軟質、中硬質、硬質がある。 |
|
c) |
色鉛筆 木軸、紙巻き軸などの中に色鉛筆用しんを固定し、描くときに加わる力に耐えることのできる手などで保持して描く筆記具。 |
|
4. |
種類 |
|
鉛筆及び色鉛筆 |
|
分類
|
硬度記号
|
種類
|
備考
|
鉛筆
|
9H、8H、7H、6H、5H、4H、3H、2H、H、F、HB、B、2B、3B、4B、5B、6B、
|
-
|
主として、一般筆記、製図、図画などに用いる
|
|
色鉛筆
|
-
|
|
硬質
|
主として、グラフ、製図などに用いる
|
中硬質
|
主として、筆記、図画などに用いる
|
軟質
|
主として、陶磁器、金属、プラスチックなどに描画するのに用いる
|
|
|
|
|
鉛筆用しん及び色鉛筆用しん |
|
分類
|
硬度記号
|
種類
|
備考
|
鉛筆
|
9H、8H、7H、6H、5H、4H、3H、2H、H、F、HB、B、2B、3B、4B、5B、6B
|
-
|
主として、一般筆記、製図、図画などに用いる鉛筆のしん
|
|
色鉛筆
|
-
|
|
硬質
|
主として、グラフ、製図などに用いる鉛筆のしん
|
中硬質
|
主として、筆記、図画などに用いる鉛筆のしん
|
軟質
|
主として、陶磁器、金属、プラスチックなどに描画する色鉛筆のしん
|
|
|
5. |
色鉛筆及び色鉛筆用しんの色名 |
|
色名
|
英文名
|
色名
|
英文名
|
うすべにいろ(薄紅色)
|
Rose red
|
せいじいろ(青磁色)
|
Sea crest
|
べにいろ(紅色)
|
Carmine
|
うすあおみどり(薄青緑)
|
Light blue green
|
あか(赤)
|
Red
|
あおみどり(青緑)
|
Blue green
|
ベにかばいろ(紅樺色)
|
Umber red
|
なんどいろ(納戸色)
|
Peacock blue
|
しゆいろ(朱色)
|
Vermilion
|
みずいろ(水色)
|
Light blue
|
あかちゃいろ(赤茶色)
|
Reddish brown
|
うすあお(薄青)
|
Sky blue
|
ちゃいろ(茶色)
|
Brown
|
あお(青)
|
Blue
|
こげちゃいろ(焦茶色)
|
Vandyke brown
|
あいいろ(藍色)
|
Prussian blue
|
だいだいいろ(だいだい色)
|
Orange
|
うすぐんじょういろ(薄群青色)
|
Ultramarine light
|
みかんいろ(蜜柑色)
|
Mandarin orange
|
ぐんじょういろ(群青色)
|
Ultramarine
|
つちいろ(土色)
|
Khaki
|
ふじいろ(藤色)
|
Lavender
|
おうどいろ(黄土色)
|
Yellow ochre
|
ふじむらさき(藤紫)
|
Wistaria violet
|
くちばいろ(朽葉色)
|
Russet brown
|
すみれいろ(菫色)
|
Violet
|
やまぶきいろ(山吹色)
|
Chrome yellow
|
うすむらさき(薄紫)
|
Lilac
|
たまごいろ(たまご色)
|
Cream yellow
|
むらさき(紫)
|
Purple
|
きいろ(黄色)
|
Yellow
|
あかむらさき(赤紫)
|
Magenta
|
レモンいろ(レモン色)
|
Lemon yellow
|
こいあかむらさき(濃赤紫)
|
Royal purple
|
きみどり(黄緑)
|
Yellow green
|
ももいろ(桃色)
|
Pink
|
まつばいろ(松葉色)
|
Olive green
|
しろ(白)
|
White
|
はいみどり(灰緑)
|
Dark olive
|
ねずみいろ(ねずみ色)
|
Gray
|
みどり(緑)
|
Green
|
はいいろ(灰色)
|
Warm gray
|
エメラルドグリーン
|
Emerald green
|
くろ(黒)
|
Black
|
ふかみどり(深緑)
|
Deep green
|
きんいろ(金色)
|
Gold
|
ときわいろ(常磐色)
|
Leaf green
|
ぎんいろ(銀色)
|
Silver
|
|
|
|
備考 その他の色の色名は、原則としてJIS Z 8102 |
|
6. |
品質 |
|
6.1 |
鉛筆及び色鉛筆 |
|
鉛筆及び色鉛筆の品質 |
|
品質
|
鉛筆
|
色鉛筆
|
抜けしん試験
|
しんが抜けてはならない(紙巻き軸の色鉛筆は除く)
|
軸の曲がり
|
0.4mm以下とする(紙巻き軸の色鉛筆は除く)
|
しんの偏心
|
0.3mm以下とする(紙巻き軸の色鉛筆は除く)
|
塗料中の有害物質
|
軸の塗装に使用する塗料は、アンチモンが60mg/kg以下、ひ素が25mg/kg以下、バリウムが1000mg/kg以下、カドミウムが75mg/kg、クロムが60mg/kg以下、鉛が90mg/kg以下、水銀が60mg/kg以下及びセレンが500mg/kg以下とする。
|
軸紙の巻締め
|
-
|
紙巻き軸の色鉛筆は、軸紙の巻締めが十分で、切取り用の綿糸、案内あな及び切取り溝によって容易にしんをむき出せる
|
|
|
|
|
|
6.2 |
鉛筆用しん及び色鉛筆用しん |
|
鉛筆用しん及び色鉛筆用しんの曲げ強さ |
|
単位 MPa
|
分類
|
硬度記号
|
種類
|
曲げ強さ
|
鉛筆用しん
|
9H、8H、7H
|
|
90以上
|
6H、5H
|
80以上
|
4H、3H、2H、H
|
70以上
|
F、HB
|
60以上
|
B
|
45以上
|
2B、3B
|
35以上
|
4B
|
30以上
|
5B |
25以上 |
6B
|
20以上
|
色鉛筆用しん
|
-
|
硬質
|
25以上
|
色鉛筆用しん
|
中硬質
|
20以上
|
色鉛筆用しん
|
軟質
|
5以上
|
|
|
|
|
|
鉛筆用しん及び色鉛筆用しんのその他の品質 |
|
品質
|
鉛筆用しん
|
色鉛筆用しん
|
硬度
|
HBの硬度は、0.25~0.42とする
|
-
|
同一銘柄のしんについては、硬度記号の順に従って、濃さ及び硬さに逆転があってはならない
|
しん中の
有害物質
|
しんは、アンチモンが60mg/kg以下、ひ素が25mg/kg以下、バリウムが1000mg/kg以下、カドミウムが75mg/kg以下、クロムが60mg/kg以下、鉛が90mg/kg以下、水銀が60mg/kg以下及びセレンが500mg/kg以下とする
|
色度
|
|
中硬質の48色は、別紙の表に適合しなければならない
|
耐光性
|
|
変退色が3級以上とする。ただし、あかむらさき、ふじむらさき、ふじいろ、うすむらさき、ももいろ及びその他の色は、2級以上とする
|
|
|
7. |
寸法 |
|
7.1 |
鉛筆及び色鉛筆 |
|
a) |
消しゴム及び止め金具、装飾品などの付属品を除いた鉛筆及び色鉛筆の長さは、172mm以上とする。ただし、手帳用鉛筆は、付属品を除いた長さが70mm以上とし、短寸の色鉛筆は85mm以上、172mm未満とする。 |
|
b) |
鉛筆及び色鉛筆の軸径は、8.0mm以下とする。ただし、紙巻き軸の色鉛筆は除く。 |
|
|
|
|
7.2 |
鉛筆用しん及び色鉛筆用しん |
|
(単位 mm)
|
分類
|
硬度記号
|
種類
|
直径
|
鉛筆用しん
|
9H、8H、7H、6H、5H、4H、3H、2H、H
|
|
1.8以上
|
F、HB、B、2B、3B、4B、5B、6B
|
2以上
|
色鉛筆用しん
|
-
|
硬質
|
1.8以上
|
中硬質
|
2.5以上
|
軟質
|
3.5以上
|
|
|
8. |
試験方法 |
|
|
|
|
9. |
検査方法 |
|
|
|
|
10. |
表示 |
|
10.1 |
鉛筆及び色鉛筆 |
|
|
鉛筆及び色鉛筆には、1本ごとに次の事項を表示しなければならない。 |
|
a) |
鉛筆の硬度記号又は色鉛筆の種類 |
|
b) |
製造業者名又はその略号 |
|
c) |
色名(色鉛筆についてだけ適用する) |
|
|
|
|
10.2 |
鉛筆用しん及び色鉛筆用しん |
|
|
鉛筆用しん及び色鉛筆用しんは、一包装または一容器ごとに、次の事項を表示しなければならない。 |
|
a) |
鉛筆用しん |
|
|
|
|
b) |
色鉛筆用しん |
|
|
1) |
種類 |
2) |
色名 |
3) |
製造業者名又はその略号 |
|